2022-03-01から1ヶ月間の記事一覧

問題:大腸癌について正しいのはどれか。

1.近年減少傾向である。 2.便潜血検査は死亡率減少に寄与する。 3.大部分が扁平上皮癌である。 4.血清CEA が早期診断に役立つ。

問題:ウイルス性肝炎と感染経路の組合せで正しいのはどれか。

1.A型 ― 性行為 2.B型 ― 獣肉摂取 3.C型 ― 血液への曝露 4.E型 ― 生鮮魚介類の摂取

問題:疾患と異常歩行の組合せで正しいのはどれか。

1.腰部脊柱管狭窄症 ― 間欠跛行 2.脊髄小脳変性症 ― 分回し歩行 3.パーキンソン病 ― 酩酊歩行 4.脳卒中片麻痺 ― 小刻み歩行

問題:脳卒中片麻痺患者の生活期に最も多く使用されている装具はどれか。

1.長下肢装具 2.短下肢装具 3.膝関節装具 4.体幹装具

問題:脊髄損傷患者に生じる自律神経過反射について正しいのはどれか。

1.腰髄損傷患者にみられる。 2.頻脈を生じる。 3. 便秘が原因となる。 4. 血圧上昇にはまず降圧薬を投与する。

問題:脳性麻痺について正しいのはどれか。

1.脳の病変は進行性である。 2.成長に応じた療育が重要である。 3.病型ではアテトーゼ型が最も多い。 4.出生時の一過性の運動障害も含まれる。

問題:ヒュー・ジョーンズの分類で「息切れのために外出ができない」のはどれか。

1.Ⅰ度 2.Ⅱ度 3.Ⅳ度 4.Ⅴ度

問題:変形性膝関節症に対するリハビリテーションで最も適切なのはどれか。

1.下肢等尺性筋力訓練 2.階段昇降訓練 3.自助具の使用 4.寒冷療法

問題:パーキンソン病の症状で正しいのはどれか。

1.下垂足 2.前傾前屈姿勢 3.大殿筋歩行 4.ミオクロニー発作

問題:「70 歳の男性。車を停車中に左上肢を伸ばし後部座席の物を取ったところ、肩峰部に激痛を感じた。肩関節部を他動的に外転させても、自力で外転位を保持できない。」診察所見で適切なのはどれか。

1.ドロップアームテスト陽性 2.ペインフルアークサイン陽性 3.肩関節内旋筋力低下 4.肩関節内転筋力低下

問題:「70 歳の男性。車を停車中に左上肢を伸ばし後部座席の物を取ったところ、肩峰部に激痛を感じた。肩関節部を他動的に外転させても、自力で外転位を保持できない。」診断確定のための検査で最も適切なのはどれか。

1.エックス線検査 2.CT 検査 3.MRI 検査 4.筋電図検査

問題:「55 歳の女性。2 か月前から背部の鈍痛が続いていたが放置していた。発熱はないが、食欲不振、体重減少、倦怠感がある。」最も疑われる疾患はどれか。

1.子宮筋腫 2.尿路結石 3.腎盂腎炎 4.膵臓癌

問題:「55 歳の女性。2 か月前から背部の鈍痛が続いていたが放置していた。発熱はないが、食欲不振、体重減少、倦怠感がある。」行うべき検査で最も適切なのはどれか。

1.腹部超音波検査 2.尿沈渣 3.血液像(白血球分画) 4.腹部エックス線検査

問題:「55 歳の男性。強度近視。夕方デスクワーク中、右眼で黒く動く小さな糸くず状の ものが見えた。」該当する症状はどれか。

1.霧視 2.複視 3.飛蚊症 4.光視症

問題:「55 歳の男性。強度近視。夕方デスクワーク中、右眼で黒く動く小さな糸くず状の ものが見えた。」次第に症状は悪化し、右眼で下から上へ視野欠損も生じてきた。考えられる疾患はどれか。

1.緑内障 2.白内障 3.網膜剥離 4.網膜色素変性症

問題:「26 歳の女性。なで肩で痩せている。主訴は右上肢全体の持続的なだるさ。腱反射は正常、スパーリングテスト、エデンテスト、ライトテストは陰性、アドソンテストは陽性。」進行した際の症状として最も適切なのはどれか。

1.レイノー現象 2.筋トーヌス亢進 3.筋線維束性れん縮 4.手指巧緻運動障害

問題:「62 歳の女性。主訴は腰痛。立位で腰椎の前弯が強く、骨盤が前傾している。膝関節のアライメントの異常はみられなかった。」伸長し弱化している筋として最も適切なのはどれか。

1.大殿筋 2.大腰筋 3.大腿直筋 4.大腿筋膜張筋

問題:脳性麻痺で、はさみ脚歩行を呈するのはどれか。

1.痙直型 2.失調型 3.非緊張型 4.アテトーゼ型